19ヴァンキッシュ2500S

バス用スタンダード。

19ヴァンキッシュ2500Sスペック
参考対象魚種 バス、エギング
ギア比 5.3
実用ドラグ 2.5
最大ドラグ 4.0
自重(g) 165
スプール寸法(径mm/ストロークmm) 47/17
ナイロン糸巻量(lb-m) 5-110、6-95、8-70
フロロ糸巻量(lb-m) 4-130、5-100、6-80
PE糸巻量(号-m) 0.6-200、0.8-150、1-120
最大巻上長(cm/ハンドル1回転) 78
ハンドル長(mm) 50
ベアリング数BB/ローラー 11/1
最低価格 最低価格はコチラ

使用用途:シーバス

ゴロタ場でシンキングミノーを想定

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【神奈川県在住 46歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

ライトリグ(ダウンショット、ジグヘッドワッキーー、ネコリグ)を0.8号PEと6~8ポンドフロロリーダーで琵琶湖メインに使おうと思っています!

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【大阪府在住 29歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

河口や港湾の比較的浅い場所でのメバル、アジ狙いでジグヘッドやプラグを使用したスローな釣りに使いたいと思います

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【兵庫県在住 50歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

軽めのノーシンカー、虫系など色んな場面で使いたいです!

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大分県在住 19歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

河口湖での表層系主にジョーダンやデルゼで使いたいです。ラインはPEを想定しています。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【東京都在住 55歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:渓流トラウト

渓流というより中流域やC&R区間の大型ニジマスPEライン+フロロリーダー5~6ポンド

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【茨城県在住 48歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:シーバス

陸っぱりでの夏場にホッパーで。

使用したいPEライン:2号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【東京都在住 41歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ブレイクラインでのジグヘッドです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【滋賀県在住 38歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

瀬戸内ティップラン

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【香川県在住 40歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:エギング

和歌山の南紀の磯からエギングをしようと思っています。エギ王LIVEの3.5グラムをしようと思います。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【大阪府在住 32歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

メインエリアは京都府丹後半島一帯でエギングをメインに楽しんでます。エギングはシャくる釣りなのでやはり剛性が高く軽いリールが最高です。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【京都府在住 39歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

海でエギ

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【熊本県在住 30歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

最近のエギングロッドはとっても軽いので合わせるリールなら軽いヴァンキッシュに合わせたいと思っています!軽ければアングラーも1日中で釣りが出来るのは利点ただ思ってます

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【宮崎県在住 19歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

城北ワンドでダウンショット

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 16歳(男性)釣り歴1年未満】

使用用途:バス

野池でライトリグを使用。または、軽めのハードルアー。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【奈良県在住 33歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:エギング

近場のエギングにて

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:その他
【大分県在住 32歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

川での釣りの場合は、ダウンショットか、キャロでワームの釣りです。スモール狙いが多いです。野池の場合は、フロッグやトップなどでやってます。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【千葉県在住 34歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

琵琶湖やリザーバーなどでミドストで使ってみたいです。ロッドを振り続けるので軽さが魅力的。

使用したいPEライン:2号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【三重県在住 35歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:オフショア

若狭湾や山陰方面でのイカメタル釣行に使用したいと思っております。あの敏感な当たりを逃さない為には、穂先が敏感なロッドと出来るだけ軽いリールが必要と考えております。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 46歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

堤防や地磯でエギを使用し2キロのアオリイカを狙っています!

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【熊本県在住 32歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:その他

防波堤から太刀魚、サゴシ、ハマチをメインターゲットにミノープラグやメタルジグ30グラム~40グラムまでや鉄板バイブ(30グラム以下)を使用。

使用したいPEライン:1.2号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【大阪府在住 34歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

クリアウォータのサイトでのシチュエーションで3.5ポンドラインで軽さ、感度、を武器にダウンショットなどに使用したいです掛けてからのドラグ性能にも期待してます

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【香川県在住 20歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

敦賀湾周辺でティップランエギング

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【愛知県在住 51歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

4月~6月は山陰、5月~6月は瀬戸内でエギングをしてます。もちろん秋もやります。あまり水深があるフィールドではなく、シャローを中心とした場所で沈下速度の遅いエギをスローに動かして釣りをしています。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【山口県在住 34歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖でのオカッパリ。ミドスト 、ヘビキャロ、ダウンショット等。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【滋賀県在住 42歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

フィールドは主に港湾で仕様します。ルアーは7~9センチのミノー、シンペンを中心に使います。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【愛知県在住 42歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

僕はバス釣りをします。琵琶湖でしか釣りはしません!琵琶湖での釣りは、竿はテムジンのスピンコブラ、complexci4、ラインはフロロの5lbなどを使い、ネコリグ、ダウンショット、たまには遠投で、ヘビキャロ、あとは軽めのミノーやバイブ、クランク、虫系ルアーなどして使ってます。 もし、19バンキッシュが当選で僕の手元に来たら、最高級なリールなので、PEラインを巻いて、巻き心地、ドラグ性能など 、ハンドルに伝わる感度などを実感し、さらなるビックバスを釣ってみたいです。実は秘かに、琵琶湖大鯰を狙ってます。

使用したいPEライン:0.3号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【愛知県在住 44歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池で軽いルアーの使用を考えています。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【岡山県在住 34歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

主にブラックバスをメインでやっているため、野池、五三川、琵琶湖に使用したいです。スピニングなんで、基本的に軽めのフィネスや、プラグを使いたいです!

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【愛知県在住 28歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

PEを使用してのライトソルト全般、軽量ロッドと組み合わせてセイゴ、メバル、カサゴなど狙いたいです。また軽さもあるためライトワインドにも使用したいですね。 シーズンによってはチニングのボトムゲーム、バス釣りでライトリグ用としてオールマイティに使いたいです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【愛知県在住 33歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ホームグラウンドは琵琶湖です!2019のバンキッシュは軽くなってるのでミドストがかなりやり易いと思ってます!ネコリグなど丁寧に探りたい時にはかなりストレスなく使えると思います!

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【奈良県在住 36歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

おもに川のスモールマウスバスをライトリグやシャッドの使用です。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【栃木県在住 37歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:エギング

堤防または地磯でメインはエギングでエギを投げてカマスとか回ってたらライトショアジギでライトジグ10gとかで使用したいです!

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【愛知県在住 26歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:エギング

サーフで主に3.5号のエギを1日中シャクリ続けることを想定しています。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【静岡県在住 20歳(女性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

明石・淡路などの海流が速いところで、潮を感じながらできるだけ高感度にアタリをとりたいので、ライト目な竿で、できるだけ軽いリールで、PE0.4号のラインでエギングがしたいです。エギングと同時にロックフィッシュやタチウオなどもします。1日釣りをすることもあるので、軽さは疲労軽減になり、とても魅力的です。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【兵庫県在住 32歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

よく行く九州の海でエギング

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【福岡県在住 29歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

最も釣行頻度の高い湾岸シーバス、チニングに加えて、エギング(ティップラン含む)、ライトゲームのフロートタックルなど、幅広く活用予定です。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【兵庫県在住 34歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

防波堤や磯場でプラグ、ジグ単、キャロでのメバリングとアジング

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【京都府在住 38歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

陸っぱりでのテキサスリグで

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:その他
【埼玉県在住 48歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

19ヴァンキッシュが出たので片落ち16ヴァンキッシュを安くで買いそれを使い始めた淀川チニング。初めの1ヶ月は殆ど釣れずでしたが最近はポツポツ釣れ出しました!10gのタングステンテキサスシンカーを使用してワームはケイテックのクレイジーフラッパーを使っております。PE0.8号リーダー14lbでFGを組み使っております。高校生の僕では16ヴァンキッシュを買ったことで19ヴァンキッシュは買えません。プレゼントでいただけるなら淀川チニングで最新の技術を体験したいと思います。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 18歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

滋賀県在住ですのでもちろん琵琶湖で??PEラインは初めてですのでおすすめでお願いします。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【滋賀県在住 31歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

Lクラスロッドを使用野池での虫パターンに使いたいです。使用ルアーは TINY SIGLET , レアリス 忍虫 等

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:豊富なラインナップ
【東京都在住 27歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

リザーバーでのライトリグケイテックのスイングインパクトをダウンショットにて使用したいです。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【神奈川県在住 46歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

スパテラ、フリックシェイクなどのストレートワームのジグヘッドリグ・ノーシンカー・ダウンショットまたシャッドなどのプラグも考えています。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【宮崎県在住 17歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ノーシンカーワームや、小型のミノーやシャッドなどのプラグを全般的に使いたい。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【千葉県在住 37歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

春のデカイカ釣りたいです!

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【大阪府在住 32歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

野池で水面を意識しているバスを虫系のソフトルアーを使用したい

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【兵庫県在住 17歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:シーバス

都会の運河でバチ抜けパターン想定の軽めのルアー用で使用。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【東京都在住 30歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

サーフ横のちょっとした藻場がある磯をメインに3号~3.5号のエギでアオリイカを年中狙います。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【三重県在住 47歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:サクラマス

手に入れられなくても天然BIGブラウン狙い目指せ日本レコード!もちろん日本記録が去年出た銀山湖(奥只見ダム)!ボートキャスティンでワカサギミノー使用キャスト回数は多くなるハズだし掛かれば伸縮も欲しいからLINEはフロロカーボンでナイロンリーダー1.5M!big狙いで10ld!ルアーウェイトは…場面で使い分けロッドは…モンスターリミテッド!時期を考慮するとTW83ML!あとはハード過ぎないカーディフSS83MLを合わせたいです。2500番で軽いなら湖でも海でもオールマイティにシーバス、サワラ、ブラウン、サクラマスとどんな釣りでも使えるので最高です!リール当たればロッドは自腹で必ず買います!よろしくお願いします(*`・ω・)ゞ

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【群馬県在住 42歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:シーバス

軽いルアーを使うとき

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【兵庫県在住 18歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ダム湖スピニングでも、トップゲームが好きなのでペンシル、ジョイントベイト系を使用します。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【宮城県在住 33歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:その他

湖のトラウト フィッシング。メインルアーはカスケットのジャックガウディを主。レイクショアジギングで40センチ代の陸封型サクラマス、サツキマス、イワナをターゲットにしています。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【岐阜県在住 35歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

リザーバーでメタルヴァイブレーションのボトム狙いのリフト&フォールミドストでの中層狙い

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【福岡県在住 28歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

クリアからマッディまでの様々な河川や湖沼で、ULまたはLのロッドと合わせてミドストや虫系のルアーでサイトやトップの釣りでバスを獲りたいと妄想しています。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【千葉県在住 43歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:エギング

常神半島~京丹後周辺でエギングと琵琶湖でバス釣りです。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【愛知県在住 34歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

よく和歌山や三重の漁港にエギングに行きます。パタパタなどをよく使います。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:特に無い
【奈良県在住 44歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池や霞ヶ浦、桧原湖でダウンショットやシャッド系ワームをつかっていきたいです!

使用したいPEライン:0.3号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【茨城県在住 14歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

大きめのダムで小型ハードベイトなど

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【佐賀県在住 6歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

やったことがないのですが、パワーフィネスの釣りをやってみたいです。スモラバに虫をつけて、カバーに引っ掛けて水面上から提灯で徐々に着水させて、上から落ちてくる虫をイメージさせれば、絶対釣れますよね。

使用したいPEライン:1.2号
19ヴァンキッシュの魅力:遠投性能
【兵庫県在住 32歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

霞ヶ浦水系(霞ヶ浦本湖、北浦、流入河川等)ライトリグ全般(ネコリグ、ダウンショットリグ、ノーシンカーリグ等)

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【東京都在住 31歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池でのバス釣りでノーシンカからネコリグのワームの釣り

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【福岡県在住 38歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

野池でのライトリグや、軽量プラグ

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【奈良県在住 49歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:オフショア

オフショアからの青物を狙いたいですね!メタルジグをキャストしまくってロッドとリールで魚との死闘を楽しみたいです!

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【長野県在住 38歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池でダウンショットやノーシンカーワーム、小型ハードプラグなどの一般的にスピニングでやるようなバーサタイル性に優れた釣り

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【愛知県在住 14歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

琵琶湖でジグヘッドリグのミドスト用

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 55歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:その他

磯でサヨリを狙う。ウキ釣りではなく工房浦安のSS IIを使ったサビいて釣る手法

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【東京都在住 59歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

堤防、地磯でのエギング

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【鹿児島県在住 48歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

地域的に、ほぼほぼナイトロックです8月~10月は青物も狙います。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:その他
【岩手県在住 45歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

地磯、堤防問わずエギングで使いたい。また、スプールを替えて一つテンヤにも使いたい。近年、ロッドの軽量化が進み、バランスを考えるとリールも軽いものをと思いますが、ギヤやボディの剛性を考えると信頼できないリールも使いたくない。結果、愛用のリールはツインパワーとセルテートになっているわけですが、軽さと剛性を満たしてくれそうな19ヴァンキッシュを使ってみたい。番手は2500のノーマルが、エギが動き過ぎず最適かと。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【福岡県在住 39歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖や河川でのネコリグやダウンショット等の底物系~ミドスト等の中層系ライトリグ巻物系ハードプラグには使用しないと思う

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【岐阜県在住 28歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:その他

ダム湖でトラウト狙い。ミノー ダイビングミノー。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【新潟県在住 46歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

リザーバーで小型ミノー、トップなど巻物全般で使いたいです

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【山形県在住 35歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

あらゆるフィールドでのライトリグ全般。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【群馬県在住 38歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

堤防、磯から3.5号のエギ(YOZRI)を使用する

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【長崎県在住 36歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

河や湖での浅瀬を軽量ハードルアーやスモラバなどの軽量な物

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【埼玉県在住 34歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

主に野池、川でライトリグ全般、ミノーシャッドたまに小さいトップ系

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【東京都在住 37歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:ライトソルト全般

防波堤や地磯をランガンしていく釣りが多いので、軽量のリールを選びたくヴァンキッシュを選びました。また使用するリグはフロート、メタルジグ、20グラムまでのジグヘッドを使用します。ラインの巻量も遠投メインなので0.6号200m巻けるのは魅力的です。またメキシコに釣りに行く時に使います。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【香川県在住 36歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ライトリグ(ネコリグ、ダウンショット、スモラバ、)全般、ライトプラグ(ソウルシャッドなど)をつかってスピニング一本で一日中釣りを楽しみたい。今使っているリールは重たいし巻き心地は少し重みを感じるのでマイクロモジュールギア?搭載のスピニングを使用し違いを確かめたい。また、今までスピニングはフロロカーボンしか使用したことがなく、スピニングにPEを巻いて使った事が無いので、PEラインにリーダーをつけてパワーフィネスをして見たい。

使用したいPEライン:1.2号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【三重県在住 32歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

ライトショアジギングで、メタルマルを安心して操作したい。軽さと、剛性のある環境が必要だが、使ってみないと分からないし、高価なリールは高価すぎて使うのにも気をつかう。楽に楽しくあーでもない、こーでもないと言いながらとにかく安心して操作しながら海と向き合いたいと思います。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【鹿児島県在住 42歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:シーバス

浅い汽水湖のシャローをバイブでシーバス、キビレを狙い、少し深場ではワインドでマゴチを狙っています

使用したいPEライン:0.7号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【静岡県在住 40歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

磯や堤防で主に使用します。エギングで主に使用し、青物が入ってるときはジグやワームで狙ってます。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【神奈川県在住 31歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:エギング

エギング好きなので地磯でエギを使ってディのキロアップのアオリ釣りたいです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【兵庫県在住 42歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

四国在住。メバリングアジングのプラックング及びフロート春のエギング 20gをキャストできるメバリングロッドで、30cmまでがメインになるであろう秋アコウ。一年中使い倒せるタフなリールは必須。10g以下のジグやスプーンで狙うショアマダイ

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【香川県在住 25歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

堤防でエギングこれから春イカなので、藻場をスーパーシャローエギで水面ダート!

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【佐賀県在住 35歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:エギング

熊本県の天草地方一帯でティップランエギングに、今季からハマっております。しかも、中学生の息子とともに、2人でお小遣いをコツコツとためてロッドを購入しましたが、それにあうリールを探しておりました。デザインや軽さが気に入り、欲しいなぁと…親子ともに羨望の眼差しを向けております。20~50mのフィールドでやることが多く…深さや風の強さで、エギは60gを超えることもあります。ヴァンキッシュの軽さは強い武器になる…と考えています。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【熊本県在住 41歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:エギング

磯場でエギを使用

使用したいPEライン:0.7号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【鳥取県在住 30歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

エギング、シーバス等の流れを読みながら使用するのに最適かなと思い応募です!何より当方のエギングロッドゼナックルーフに似合い過ぎる!これにつきます!

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【大阪府在住 47歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

7フィートのLパワーで琵琶湖でライトリグ全般です。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【滋賀県在住 25歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

主に霞ヶ浦や北浦で軽めのシャッドにPE0.8号を巻いて使用してます。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【千葉県在住 50歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

磯でエギング

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【岐阜県在住 43歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

スモールマウスが釣れるフィールドで魚に極力プレッシャーを与えない距離での遠投でキャストをしていく。使用ルアーはミノーや虫系ワーム、ライトリグ主にダウンショット、ノーシンカー、ジグヘッド。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【群馬県在住 41歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

霞水系の流入河川などのすこし狭い場所で3インチ程度のワームを投げるのに使用したいと思っています

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【茨城県在住 18歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

シャローエリアでエギ

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【高知県在住 28歳(男性)釣り歴1年未満】

使用用途:渓流トラウト

北海道の本流でニジマス、アメマス狙いです。ルアーは7センチ前後のミノー、または10~18グラムのスプーン。現在、ハイギアタイプのリールを使っているが、どうも自分のイメージとの相違があるようなのでノーマルタイプのギアのリールが欲しい。よろしくお願いがいします。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【北海道在住 53歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

エギングを中心に日本海でつりしてます!タックル ロッド ブリーデン スペシメン85deepリール シマノ ステラC3000SDH シマノ セフィア2500SDHライン サンライン ULT0.6後、メバリングもするので、ソアレ2000使ってます!ロッドもソアレです!

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【京都府在住 39歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池、琵琶湖でのフィネスです

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 34歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:その他

地波止のショアラバをマスターしたくて。自作タイラバも数種類作成してます。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【奈良県在住 52歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:その他

メバル!フロートぶっ飛ばし!

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【広島県在住 44歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

防波堤 大阪港

使用したいPEライン:0.2号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 18歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:エギング

正直釣り初心者で、番手とかよくわかりません。エギングならこれくらいって聞いたんで(正しいか?)エギングで釣ってみたいんですけど。道具じゃないのはわかるんですが、道具もいいのを使えれば・・・って

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【福岡県在住 44歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

渓谷でノーシンカー又はダウンショットで岩場付近を狙ってみたい。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【埼玉県在住 30歳(男性)釣り歴1年未満】

使用用途:バス

小規模湖でワームメインで

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【静岡県在住 37歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

野池でのネコリグ~巻物まで幅広く使用

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 34歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:エギング

ボートエギングです。c3000sのスプールに変更して使います。pe0.4号、エギはダートマックス trに仮面シンカーで調整です。ロッドはエメラルダス ags 511ml-smt。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【神奈川県在住 33歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

テトラからメバペン 夜霧z などのプラッキングでメバルやシーバスにも対応できるリールとして想定しております。

使用したいPEライン:0.3号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【神奈川県在住 30歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:エギング

防波堤(ディープエリア)エギ王Kを使い、フリーフォールでアタリはラインでとる。今時期のまだ若干低活性のエギングに使用します。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:特に無い
【大分県在住 43歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

リザーバーのバックウォーターでフラッシュjのノーシンカーやジグヘッドを使う。琵琶湖の浜でミノーを使う。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【岐阜県在住 26歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:エギング

堤防からエギング。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【和歌山県在住 34歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

河口湖にてi字系ルアー「デルゼ、ジョーダン、グリマー6.7」などのディスタンスをとったロングアプローチ。亀山ダム、高滝ダムにて虫系ワームのサイトフィッシング。スモラバ を木や枝に絡めるちょうちん。北浦陸っぱり釣行でのシャッドのロングアプローチ。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【千葉県在住 27歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

川、野池、クリークスモラバ、ジグヘッド、ジグヘッドワッキー、ネコリグ、ノーシンカー

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【熊本県在住 23歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

クリアウォーターでのライトプラッキングシャッド ミノー i字系 トップ 虫 セミ

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【長野県在住 34歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

サカマタシャッド5inchノーシンカージャーク

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【静岡県在住 44歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

琵琶湖でのバス釣りで、小型ミノーやミドストなど手首をよく使う種類のルアーに使用。1日やると軽いので恩恵が大きい

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【愛知県在住 27歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ダム、小中規模野池と川でオカッパリメインです。シャッドや軽量メタルバイブ等の巻物や、ノーシンカー、ネコリグ、ダウンショット等を使ったバス釣りに使用したいです。また、これからの時期ではコンパクトフロッグを使用したいです。

使用したいPEライン:3号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【愛媛県在住 35歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

リザーバーでミノー系ルアーを使用時

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【熊本県在住 28歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

尾鷲~和歌山の地磯でのエギング船からのティップランエギング

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【三重県在住 42歳(女性)釣り歴7年~10年】

使用用途:エギング

堤防のエギングで小さくて強いリールを使いたい

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【鹿児島県在住 18歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ダム、湖にてワームから虫系トップに使いたいと思います。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【富山県在住 37歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖でジグヘッド、ダウンショットなどライトリグ全般

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【愛知県在住 42歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

地磯でエギングでの使用を考えいます。タックルが軽い分、少しの移動も軽々おこなえる!

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大分県在住 24歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

激流で4寸のエギを使って思いっきりシャクってみたい

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【広島県在住 31歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ノーシンカーワーム

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 30歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖で釣りをするためライトリグ用のリールを使用し、ノーシンカー、ネコリグ、ライトテキサス、ジグヘッドなど多用するためバンキッシュのリールが使いやすいと思いしました

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【京都府在住 39歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

湖や河川、野池でミドストで使用

使用したいPEライン:0.3号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【愛知県在住 36歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

琵琶湖でジグヘッドとダウンショットとネコリグです。

使用したいPEライン:1.5号
19ヴァンキッシュの魅力:その他
【大阪府在住 48歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

クリークやダムでスモラバやシャッドを使います

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【熊本県在住 30歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

テトラからエギング

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【群馬県在住 29歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

ウェーダーはいて、琵琶湖でPE巻いて、ジグストしたいです!

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【兵庫県在住 34歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

クリアウォーターでのi字系またわシャッドのトゥイッチ等に滑らかに巻けてなおかつ止めれるのがヴァンキッシュの利点だと思っているので、ステラだと回りが良すぎるとおもっています

使用したいPEライン:0.7号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【神奈川県在住 28歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

富士五湖等山上湖でボートによるバスフィッシング。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【神奈川県在住 49歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖での、ヘビキャロです。プレッシャーが高いので、沖に大遠投します。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:遠投性能
【大阪府在住 32歳(男性)釣り歴1年未満】

使用用途:エギング

和歌山南紀でエギングしてます。ヴァンキッシュは軽くてエギングには最適だと思います。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 36歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池や河川などでジグヘッドやノーシンカーリグなど。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【岡山県在住 30歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

フローターでとりあえず1匹釣るために最初はスピニングタックルでジグヘッド

使用したいPEライン:0.9号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【滋賀県在住 45歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ヒラメ

サーフでジグヘットやシンキングペンシル投げてますが飛距離出ないのでこれで頑張りたい

使用したいPEライン:1.2号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【福岡県在住 40歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

山上湖 i字系ミノー

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【東京都在住 29歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:その他

陸っぱりでメバリングをしています。まだ釣りを始めたばかりですが、とても楽しいです。ジグヘッドにワームを付けています。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【兵庫県在住 28歳(男性)釣り歴1年未満】

使用用途:エギング

関西全域の海で、ショアエギングで使用したいです。。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【大阪府在住 40歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

おかっぱりでオープンなフィールドでのダウンショットリグで主に多様させてもらってます。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【福岡県在住 40歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:シーバス

浜名湖でチニングしつつ、シーバスの回遊に当たったときに切り替えて狙うスタイルで釣りしてます。ロッドはブレニアスS708ML、リールは18ステラ。使うルアーはボトムズル引き、シンペン・バイブレーション・フローティングミノーを反応に合わせて切り替えてます。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:遠投性能
【静岡県在住 33歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

河口湖でジグヘッドのミドストに使用する為。繊細な操作、軽いジグヘッドの動きを敏感にキャッチし、デカバスが掛かっても闘える強さを併せ持つ。フロロを想定。想像しただけで楽しくなります。(いつか釣りたい)PEを使うなら、デルゼやデッピー(デッピーは使った事なし)を使った表層の時。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【神奈川県在住 33歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

山陰でのイカメタル専用で使用したいと考えてます。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【岡山県在住 46歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖0.9ミドスト

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【滋賀県在住 25歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

地磯で餌木をつけてのエギング

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【大阪府在住 56歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:シーバス

初心者なので特にはないのですが、これから勉強です。

使用したいPEライン:1.5号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【千葉県在住 35歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

琵琶湖、ラインフロロ7ポンド、ネコリグとジグヘッド。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【愛知県在住 47歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

足が不自由ですから、漁港でルアーを投げています。メバルにカサゴ・マゴチ・ネンブツダイがこれまでに釣れた魚種です。まだまだ開拓途中ではあるものの、釣りをしたくてたまりません。

使用したいPEライン:0.2号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【熊本県在住 30歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

船でのティップエギングで使おうとしています。ロッドはシマノセフィアエクスチューンS610LSPEラインは0.5 200mエギはシマノセフィアアントラージュ にエバーグリーンドラッギン番長です。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【栃木県在住 50歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池やダムで使用します。ダウンショットやスモラバなどを投げたいです。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【山形県在住 21歳(男性)釣り歴1年未満】

使用用途:エギング

子供と一緒に波止場からの投げ釣りエギング等

使用したいPEライン:0.7号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【岡山県在住 45歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

現在と同じくエギメインではありますが、15gくらいまでのジクまで使用して小型青物まで1本のタックルでその時釣れる物をねらっていきたいです

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【長崎県在住 30歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:管釣りトラウト

エリアミノーイングで5lb~6lbのフロロラインで5~7g程度のミノー等を使用したサイトフィッシングにて使用したい。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【新潟県在住 33歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

桧原湖のスモールマウスのトーナメントに出させて頂いています。軽さ=感度=集中出来るので軽さは最大の武器ですし、19ヴァンキッシュは飛び抜けた軽さと高剛性なので安心できます。軽さを求めるならばC2000HGS、C2500HGSが良いですが、ライトキャロと言えどボートでも飛ばして、リーダー150?にもなり投げにくいのを快適に投げるには2500Sのスプール径が必要になります。それでいて19ヴァンキッシュさ軽いので理性的なライトキャロリールです。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【福島県在住 30歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

福井県の敦賀湾から二~3.5号のエギでキロイカを狙いたい

使用したいPEライン:0.2号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【岐阜県在住 36歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

野池又はダム湖でジグヘッドワッキーで使います。

使用したいPEライン:0.3号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【大阪府在住 53歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:エギング

まだ、初心者で安いリールしか使ったことないのですがこのプレゼントキャンペーンを見てもし当たったら磯場でエギングをしたいです。安いリールと、ヴァンキッシュ がどのくらい違うのか、初心者の私でも感じれるのか試したいです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【新潟県在住 26歳(女性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

琵琶湖のボートをメインに釣りさせてもらっています。最近普通にライトリグに反応がない場合にミドストで反応がいいなと感じることがあります。5g前後のジグヘッドにサカマタシャッド6をセッティングしています。しかし普段ツインパワーを使用していますが、やはり1日やっていると前腕の疲れがきます。少しでも軽くて、デカいバスがかかっても浮かせてこれる剛性もあるリールとして活躍するかなと感じています。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 30歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

サーフエリアでの、水深1~3ぐらいの所でアオリーQ大分3.5号でビシバシとシャックってやりたいです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【兵庫県在住 28歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

クリークのインレットやオーバーハングにワッキーリグやネコリグなどで、使用するのとため池で、デラクーなどのスピンテールジグを広範囲で使用する時など

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【福岡県在住 29歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖でジグヘッド

使用したいPEライン:0.3号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【京都府在住 42歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

堤防やテトラ帯、磯にてメバリングをしております。大型のメバルをターゲットとしているためロッドは8ft以上のもの0.8号PEライン、リーダー2号を使用し3-5?以上のジグヘッド、フロートリグ、またはワンダーやブルースコードなどのシンキングペンシルを使用し釣りをします。シーバスなどが外道でかかりやすいフィールドの為2500番以上のリールが必須となります。シーバスタックルでやればいいのではとよく言われますが操作性にを重視しています。現在09レアニウムci4を使用しておりますがヴァンキッシュの感度に非常に期待しています

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【茨城県在住 33歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

日本海の小浜湾でエギングをしています。仕掛けはPE0.8号リーダーは3号エギはヤマシタかデュエルで攻めていきます。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【滋賀県在住 53歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

近所の浅めの漁港で3.5号のシャロータイプのエギを使ってゆっくりめにシャクって使いたい。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【島根県在住 32歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

ボートエギング、ショアエギング(地磯、堤防)で使用します。PEは今まで使用したことがない0.4か0.6でしっかりしたアタリをとる釣りをしたいです。釣れてた釣りから、釣った釣りをしたいです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【福岡県在住 39歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

メインのフィールドは流れのゆるい川です。小型ミノーやダウンショット、虫系やTOPを多用します。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【埼玉県在住 36歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

漁港でプラグやワームでライトゲーム

使用したいPEライン:0.3号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【青森県在住 28歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池やダムでパワーフィネス

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【福岡県在住 22歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

ダム湖でのノーシンカーかミドスト、ネコリグなどで気持ちよくファイトしたい。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【兵庫県在住 31歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

リザーバーでのライトリグに使用したいですm(_ _)m

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【福岡県在住 38歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖で、ネコリグ ダウンショット

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【愛知県在住 42歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

磯や漁港でのライトエギングを想定しています。移動としゃくりの繰り返しのため軽さは重要視しています。

使用したいPEライン:0.3号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【北海道在住 46歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ジグベッドのミドスト

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【岐阜県在住 43歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

漁港 地磯などで、少し水深が深い場所で少し重めのエギを投げたいと思う

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【福岡県在住 33歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ネコリグやダウンショット、ミドストです

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【大阪府在住 38歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

主に川で4インチ程度のワームをキャストするのに使います!

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【栃木県在住 31歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:アジング

アジング、メバリングでの遠投。エギングでも使える。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 44歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

スピニングタックル全て。ボートでの琵琶湖用スピニングはPEラインオンリーで十分。3年前からPEオンリーで使ってますが、60きても余裕で対応出来るし感動はフロロと比べ物にならない。ジグヘッド、ネコ、スモラバ、何でもつかえる。リザーバーのディープでも3.5gのシンカーを使ったライトキャロ、20mまでは実証済み。フロロならティップから目が離せない微妙なバイトもPEならよそ見してても手に伝わる超感度。ただ、根掛かりが多いシチュエーションはリーダーを結ぶ手間がデメリット。遠くない未来、必ずスピニングにはPEという時代がやってくると思います。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 49歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

青森県全エリアにて、メバルをはじめとしたライトターゲットと真鯛等。ジグ単をメインで0.5gから12gを使用して春の回遊尺メバル。ノッコミ真鯛。または、秋の一つテンヤ。特に陸奥湾のSLTGを全国に広めるためにかつどしてます。スーパーライトテンヤゲームは、一般的な一つテンヤでは勝負にならないため0.5gから3gのジグヘッドを使用します。感度が最優先となるためヴァンキッシュが最適。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【青森県在住 34歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:シーバス

チニング(基本ずる引き)や小場所(小型のシンペン、バイブ、ワーム)でのシーバス。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【岡山県在住 37歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

河川でクランクやミノーを使う

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【沖縄県在住 20歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:エギング

沖縄県でエギングをしております。主に水深2メートルから4メートルのシャローエリアでエギのサイズは2.5~3.5号を中心に使用する想定をしています。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【沖縄県在住 17歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:エギング

ティップランにて使いたいと思います。今まで1万以下のしか使った事がないので、当たりましたら是非使ってみたいとおもいます。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【三重県在住 35歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:渓流トラウト

長良川本流のような川で6~7ftの本流トラウトロッドにPE06、リーダー1号、7cm5g~9cm8gのミノーを投げて本流アマゴ、ヤマメ、イワナを釣りたい

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【愛知県在住 44歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

地磯や漁港でのエギングでの使用を想定。水深が最大10m前後。エギについては最大3.5号を使用。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【宮崎県在住 32歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

主に陸からでワームが多いです。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【千葉県在住 48歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

高価なリールを使用した事はないがダム湖やリザーバーでノーシンカーからダウンショット、小型プラグなどサイトの釣りから巻きの釣りまでストレスなくこなしてくれるかを期待。

使用したいPEライン:0.2号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【高知県在住 33歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

野尻湖のバンクのブレイクラインでのライトリグ。主にミドスト。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【山梨県在住 43歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

日本海(福井県)でのエギングに使用したいと考えております。エバーグリーンのスラックマスター90に装着して、エギはDUELのダートマスター3.0から3.5を中心に使用し、主に秋イカでの使用を想定しております。エギングのスタイルは、浅場、深場問わずランガン、遠投して広く探って行くスタイルの釣りでの使用です。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【京都府在住 31歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:ライトソルト全般

宮城県の牡鹿半島の湾内【夜メイン】1.5g、2g、3gジグヘッドバークレイ Gulp サンドワーム ナチュラルカラーメインエコギア バグアンツ 3インチ グリーングロスオイル 佐藤雄一エキスパートチョイス

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【宮城県在住 33歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:ライトソルト全般

瀬戸内沿岸のディープエリア主にキャロやフロートの釣りで軽量ジグヘッドを繊細に操作する

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【広島県在住 40歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

琵琶湖でミドスト

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【愛知県在住 33歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池やダムでのフロロでは怖いところ、届かない所をこのリールをパワーフィネスで使用したいと思っております!

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【三重県在住 27歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:アジング

湾内でのバチコンアジング 15号位までのオモリ、村上天秤かダウンショットで。バス釣りにも使いたいです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【和歌山県在住 48歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

堤防からのアオリイカ狙いで、春は3.5号、秋は3号のエギをメインで使用しています。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【岐阜県在住 49歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:大型青物

磯釣り フカセ

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【長崎県在住 27歳(男性)釣り歴1年未満】

使用用途:シーバス

愛知県の名古屋港、知多半島の漁港で、チニングやシーバス、野池でのブラックバスでの使用想定をしています。ルアーは主に、シーバス…マニック95~115、ワンダー80、鉄板バイブチヌ…ポッパー、ペンシル系のトップウォーター(ヴァンキッシュではこれを一番やりたい)ブラックバス…PEラインでのパワーフィネスを使う予定です。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【愛知県在住 29歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

琵琶湖ウェーディングでのジグヘッドスイミングが主な使用。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【愛知県在住 34歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

淡路島をホームにメバリング、エギングを中心に釣行しています。特に地磯やゴロタ浜でのフロートゲームを楽しんでいます。ヴァンキッシュは使用した事が無いのですが軽さ、遠投性能、ボディ剛性などメバリング、エギング共に最高のポテンシャルを体験してみたいと思い応募させていただきました。

使用したいPEライン:0.3号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【兵庫県在住 48歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

テトラポットに囲まれた沖堤防潮、月の明度等を利用し時合によった釣りエギング、ジギング、アジング

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【熊本県在住 33歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

ダウンショットや小型プラグ系(ソウルシャッド)で使用するつもりです

使用したいPEライン:0.7号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【愛知県在住 14歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:エギング

平戸陸っぱりボートエギング

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【福岡県在住 34歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:ライトソルト全般

港内でのクロソイ狙い、尺メバル狙いで使いたいと思っています

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【宮城県在住 32歳(男性)釣り歴10年以上】

19ヴァンキッシュ2500SHG

19ヴァンキッシュC2000SHG

関連記事

  1. 19ヴァンキッシュC3000SDH HG

    ダブルハンドル標準装備。エギング専用モデル。19ヴァンキッシ…

  2. 19ヴァンキッシュ2500SHG

    バスから本流トラウトまで使える。#2500系HGスタンダード。…

  3. 19ヴァンキッシュC3000 XG

    #2500サイズの最速巻上げモデル高速巻上げの必要な釣りに。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP