19ヴァンキッシュ2500SHG

バスから本流トラウトまで使える。#2500系HGスタンダード。

19ヴァンキッシュ2500SHGスペック
参考対象魚種 バス、中本流トラウト
ギア比 6.0
実用ドラグ 2.5
最大ドラグ 4.0
自重(g) 165
スプール寸法(径mm/ストロークmm) 47/17
ナイロン糸巻量(lb-m) 5-110、6-95、8-70
フロロ糸巻量(lb-m) 4-130、5-100、6-80
PE糸巻量(号-m) 0.6-200、0.8-150、1-120
最大巻上長(cm/ハンドル1回転) 89
ハンドル長(mm) 55
ベアリング数BB/ローラー 11/1
最低価格 最低価格はコチラ

使用用途:ライトソルト全般

海でのミニボートで 一つテンヤやエギングに使いたい!!

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【広島県在住 42歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

・川や池でブラックバスをシャッド等のライトプラッキング・防波堤からエギング・ボートでのシーバスゲーム

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【熊本県在住 29歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖のオカッパリにてノーシンカーからジグヘッドに使います。基本は1gのジグヘットにチビアダーやスティックシャットのスイミングです。

使用したいPEライン:0.3号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 46歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

磯でエギングをしたい

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【大阪府在住 30歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

ライトロッドで管釣り用のスプーンやプラグを使って小バスやギル釣りを楽しみたいです。

使用したいPEライン:0.2号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【愛知県在住 49歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池で小さいプラグやワームなどの使用

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【青森県在住 17歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:ライトソルト全般

漁港メインの陸っぱりロックフィッシュ(アイナメ、クロソイ)ゲームを想定。ソフトルアーを用いたテキサスリグやジグヘッドリグでボトムから中層を狙う。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:遠投性能
【宮城県在住 29歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:シーバス

河川や干潟でトップやミノー、シンペン、バイブレーション使用しウェーデイングでも使用したいと思う。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:防水性
【千葉県在住 27歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:ヒラメ

サーフでルアーを使ってシーバス、ヒラメ、マゴチを狙っている!ヒラメ、マゴチを狙う時はメガバス ボトムスラッシュを愛用している!ダイワセットアッパー 125S-DRを愛用!

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:防水性
【愛知県在住 26歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:ライトソルト全般

防波堤のカサゴや磯からのキジハタなどを軽めのルアーで釣りたいと考えています。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【福岡県在住 64歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖で色々な釣りをしてます。バス、ビワマス、ニゴイ、ハス、ギル、ナマズ等々。主にフィネスなダウンショットやネコリグ等でドラグ性能を活かした釣りをしてます。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【京都府在住 46歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池「溜池」でPE0.6~0.8号を巻いてノーシンカーワームから、10グラム程度のプラグまで、リーダーの太さで調整してバーサタイルに使います。オカッパリなのでロッドは一本だけにしたいので、スピニング一本なら1日中使っていても軽くて疲れにくいバンキッシュがいいと思います

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【長野県在住 34歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

大きな野池のノーシンカーリグやネコリグやPEを使ったメタルジグやサイトフィッシングや軽めのフロッグです。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【大分県在住 26歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

元々スピニングが1本しかないので小型プラグからネコリグやノーシンカーまでほとんど使用しますフィールドは野池や川、用水路がメインになります

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【埼玉県在住 16歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

野池やダムでの釣りが多いです巻物しかしません。時々海でエギングやジギングをします

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【富山県在住 25歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:エギング

高知県西部の地磯でのエギング水深は5~10m

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【高知県在住 31歳(男性)釣り歴1年未満】

使用用途:管釣りトラウト

栃木の尚仁沢アウトドアフィールドによく行くのですが、魚が強くてC2500番でも太刀打ちできない場面があり、2500番でさらに遠投先で当たるのを合わせたいのでハイギヤが欲しいです。ルアーはスミスのチェリーブラッドLLやフォレストのMIU5gを多用します。メインで使いたいのは上記。他にも、シロギスや東京湾タチウオの夏のワインドで、細いタックルで遊びたいときや、準備だけしてある本流ヤマメにも使いたいです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【東京都在住 42歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

亀山湖などリザーバーでのPEラインを使った提灯釣りなど

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【埼玉県在住 33歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:エギング

海でのティップランに使いたい!秋からの新子のアオリイカから、春間近なキロイカを狙いたいです。ボディ剛性がいいので、楽に巻けそうなので、使ってみたいです

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【京都府在住 44歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:サクラマス

これから中河川でMDミノーを使い、サクラ、カラフトをメインで、10ポンドラインを使い楽しいファイトを望んでいます

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【青森県在住 26歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:エギング

博多湾内の漁港で、堤防に沿ってテトラが組まれているフィールドで、2年前から自作のエギを作っており、その自作エギを使ってアオリイカを狙います。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【福岡県在住 31歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖のボートからPEを用いたハネネコ冬は漁礁ロックエリアにて6ポンドフロロを使ってのネコリグ

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【岐阜県在住 32歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池での5グラム以下のダウンショットもしくはワッキー

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 44歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

瀬戸内や日本海の波止や磯でのエギング

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【広島県在住 44歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

波止や地磯などシャロー付近などで春イカ狙いのエギング

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【福岡県在住 20歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

池原ダムなどのリザーバーでの立木絡みのネコリグや、琵琶湖でのノーシンカー以外のライトリグ系の釣り。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【静岡県在住 45歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖釣行時にPEライン巻いてMHのスピニングロッドでヘビキャロで使いたいです。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【滋賀県在住 38歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖において、ライトリグ全てを行えると思います。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【愛知県在住 48歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

バス 川、湖、沼虫、スモラバ、パワーフィネス

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【茨城県在住 53歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

スコーピオンシャウラ2601rrにつけてフィネス

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 15歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

主に琵琶湖南湖オカッパリメインの釣りです。月2~3で池原レンタルです

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:価格
【大阪府在住 43歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

はじめての場所でジグヘッド使用

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【山形県在住 37歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:管釣りトラウト

大型トラウトがたくさんいる管理釣り場でスプーンで太軸フックを使った釣り

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【青森県在住 31歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:エギング

淡路島の北西部のシャローエリアでスーパーシャローのエギを使う釣りメインに使いたいです。ナイトゲームにおいて感度が良さげですし。二、三回誘ってからの回収も速そうですし。軽さからくる感度を体感してみたいです。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【兵庫県在住 33歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:小型青物

ライトジギングで、フィールドはオールマイティになるかと思います!ジグを基本とし、その他のルアーも使います。良いリールを使い、良きターゲットを狙いたいと思います!

使用したいPEライン:1.5号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【大阪府在住 31歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野尻湖での虫、ワカサギを意識したスモールマウスバスの表層狙い。PEライン1号直結で虫系ルアーを使用した釣り。また、PEライン0.6号にリーダーを組み、i字系、虫ルアーでの釣り。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【長野県在住 31歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:ライトソルト全般

メバルプラッギングに使用。PE0.2から0.3号に1.5号のリーダーを結束して2グラムから10グラム程度のプラグを使います。でかいメバルが掛かることを考えると2000番では非力なため2500番を選択。ハイギヤの方が得られる情報が多いため、ルアーフィッシングではハイギヤ以外あり得ないと経験から感じています。

使用したいPEライン:0.3号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【愛媛県在住 32歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

ティップランエギングエギング爆釣を希望です。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【京都府在住 47歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池でライトリグを使った釣り、もしくは、PE1号くらいを使ったパワーフィネスの釣り。それと、チニングとかライトソルト全般に使いたいです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【兵庫県在住 40歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

自分は脚が悪いので行けるポイントが限られてしまい役に立たないかもしれませんが、霞ヶ浦の土浦と琵琶湖の北山田で、PEライン0,8号にリーダーをフロロ10lbを付けて、4,7gramのシャッドを投げています。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【千葉県在住 48歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

河口湖PE表層ゲーム霞水系・房総リザーバー ダウンショット、スプリットショット、ノーシンカー、虫

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【千葉県在住 36歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:その他

堤防釣りのロックフィッシュゲームにおいて、ひと巻目から潮を掴まなければならないテキサスリグによるリーリングの釣りに使用したい次第です。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【北海道在住 35歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:シーバス

木曽川河口~名古屋ベイエリアでミノーをメインにバイブレーション、ビッグベイトまで幅広く使ってます!

使用したいPEライン:1.2号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【愛知県在住 37歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

港湾部や小規模河川でのクロダイ(チニング) でのズル引きゲーム、根魚類のジグ単でのライトロックゲームをメインに使いたいです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【愛知県在住 47歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

メインは琵琶湖出張が多く各地の野池、リザーバー等

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【福岡県在住 44歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:サクラマス

栃木県鬼怒川本流で、戻りヤマメやサクラマスをターゲットに、7cmクラスのミノー・0.4~0.8号PEを使って狙いたいです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【栃木県在住 46歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

浅い根があるポイントで、ライトソルトのプラッキングゲームを想定してます。1000番、C2000などでもいいですが、そうゆうポイントでは結構デカイ魚も掛かるので、新しいヴァンキッシュはめちゃくちゃ軽いので、番手を上げても感度の支障はないので、デカイのが掛かった時の、リールのパワーを考えて2500番にします。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【富山県在住 31歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:オフショア

瀬戸内海で浅場で投げタイラバ及びテンヤ

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【岡山県在住 51歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:シーバス

春のバチ抜け及び秋の荒食いシーズンでのシーバス。また瀬戸内海で浅いのでキャスティングタイラバにも使いたい。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【兵庫県在住 48歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

良く足を運ぶ山間リザーバーにて、7グラム前後のシンカー、小型のシャッドテール系を使い、ダウンショットをするのに使用したいと思っています。フィールドの感じ的に、遠投が多いので、使用してみたいと思います。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【千葉県在住 40歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:ライトソルト全般

漁港内や藻が適度に生えていたりテトラ帯で根魚、メバルを狙います。5~15gのマイクロジク、小型プラグを流れに乗せたりして使用します。下を意識したり藻が多い所を通すので感度が高いリールを使いたいです。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【京都府在住 20歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

PEラインとシャッドの組み合わせ早巻きを多用

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【福岡県在住 42歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:渓流トラウト

小規模、中規模の河川でトラウトをしています。自分は川でのラインシステムはナイロン直結でやっています、ルアーはスピナー、スプーン、プラグ、バイブレーションを使うのですが基本はスプーンなら5g~10g、プラグなら2g~です、この2つが1番投げます!

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【北海道在住 41歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:渓流トラウト

主にネイティブトラウトで。PEを張ってシーバスにも挑戦してみたいです。普段はベイトのみなのでスピニングに是非この機会に挑戦してみたいです。

使用したいPEライン:1.5号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【大分県在住 32歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:エギング

地磯でのエギングに使用。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【島根県在住 35歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池から湖まで、一日中パワーフィネスのスピニング一本で快適に過ごす。シマノオシアEX8 2号インフィニ1/0ノリーズのサンカクティーサンレインの3.5gヘビーウエイトネコ

使用したいPEライン:2号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【東京都在住 35歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

琵琶湖で毎日バスフィッシングを楽しんでます。時間が限られた平日はハードプラグを用いた巻き物でランガンしてます。自己最高65?。今まではJacksonクルーをしてましたが、これからまたステキなメーカーさんとの出会いを求めてます。休日はボートでバスフィッシング。ボートではライトリグが必須!ストラディック をメインに使ってきました。ヴァンキッシュはまさに夢の機種!ヴァンキッシュを用いたパワーフィネスにこれからチャレンジしていきたいです。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【滋賀県在住 42歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ダム湖や野池、猪苗代湖、桧原湖周辺でPEの0.8か0.6巻いてi字系ミノーや虫系、あとは軽い系のルアーなどで使います。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【福島県在住 36歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:エギング

基本的には、オカッパリから、エギングを行なっています。年中釣れるイカを求めて、嫁さんに許可をもらって1ヶ月に1回行けるか行けないかですが、その数回しか行けない釣りに真剣に向き合いたくて、プレゼントを応募しました。嫁さんにお金は全て預けてお小遣い1万円で毎月生活しています。プレゼント企画には幾度と挑戦していますが未だ当たったことがありません。是非今回当たったら、毎日眺めて釣りに行ける日には全力で釣りをして、今の時期春イカが上がりだしたので、2キロ3キロのイカをヴァンキッシュで上げてやりたいとおもいます!!お願いします。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【愛媛県在住 20歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

基本リザーバー、野池でのインチワッキー。その他はシャッドなど。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【山口県在住 33歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

琵琶湖などのウィードレイクでライトリグ全般と、スモラバ、シャッドジャークなど

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【奈良県在住 36歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池から大規模河川でpeの0.6~1号を使用したネコリグ、高比重系ワーム、3/4オンスのヘビキャロを陸っぱりで楽しみたいです。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【岡山県在住 33歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:シーバス

新潟県糸魚川地域での春のホタルイカ、稚アユパターンでの5~15グラム程度のライトプラグを使った根魚~シーバス、真鯛狙いや、秋のエギング、ティップランで使用したいです。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【長野県在住 33歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

桧原湖、小野川湖や地元の川でのスモールマウスバス釣りに使用。リグはスプリットショット、ライトキャロ、スモールプラグ等に使用。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【栃木県在住 40歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:エギング

ショアエギングで使います。サーフ、堤防、テトラでの釣りが多いです。海無し県の自分は、海に行ったら少しでも長く釣りをしていたいので、ライトタックルが好きです。セフィアSS803MLを使ってます。できれば、SSシリーズにも804L +があれば使いたいです。エギは、去年初めてシマノ製を使ってみました。釣れませんでしたが、気に入ったカラーもあったので今年は積極的に使ってみたいです。2.5号と3.0号を中心に使ってます。ラインは、ダイワ エメラルダス PE0.6号を使ってます。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【岐阜県在住 48歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:シーバス

尺アジ尺メバルフロートリグでゴロタ浜から

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【和歌山県在住 43歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖でPE1.5号+フロロ20ポンド14gくらいまでのワームでのパワースピニング!

使用したいPEライン:1.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【京都府在住 32歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:アジング

基本的に漁港にある常夜灯ジグ単メインですがもう少し飛ばしたい時にはキャロやフロートに切り替えたりしてます。

使用したいPEライン:0.3号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【兵庫県在住 39歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

津久井湖でメタルバイブなどを遠投して使いたいです

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【東京都在住 39歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:シーバス

宍道湖でトップのルアー

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【島根県在住 50歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

陸っぱりが多いのでスピニングでワームが多いです。ダウンショットで釣るのが好きです。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【群馬県在住 35歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:シーバス

波止でシンキングミノー、ペンシル系30グラム以内のものを使う。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【山口県在住 24歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

河口湖で、タイガーカブなどの小型ルアーを使いたい。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:特に無い
【静岡県在住 51歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

漁港でのメバルプラッキングです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【岩手県在住 24歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:ライトソルト全般

湾内外でブレードBVでカマス

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【和歌山県在住 55歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖、野池ライトリグ全般ミドスト、ノーシンカー、ライトネコリグ、ダウンショット

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【滋賀県在住 34歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:アジング

ゴロタでのフロート(15グラム程度)を使用したアジング。軽いタックルの方が感度がよく、遠投も必要なため19ヴァンキッシュは最高の相棒になってくれると思う。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:遠投性能
【大阪府在住 36歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

長野県の野尻湖でのワームの釣り全般に。ノーシンカー、キャロ、ジグヘッドなど。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【長野県在住 45歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

よく行くフィールドが河川とダム。ノーシンカーやダウンショットリグ、ミドスト等フィネス全般で使用したい。とくによく行くフィールドが岩などの障害物が多いためヴァンキッシュの性能を活かしたファイトがやりたい。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【熊本県在住 27歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:エギング

シャローエリアの藻場でエギ王Kのシャロータイプエギを使った釣りをしたいです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【三重県在住 18歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:シーバス

防波堤でミノーで普通に釣りをする。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:特に無い
【広島県在住 48歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

野池での虫系ルアー、パワーフィネスで使いたいです。

使用したいPEライン:1.5号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【滋賀県在住 30歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

50cm 以上のバスがいるようなフィールドで、ノーシンカー~軽いウェイトのソフトベイトでフォールの釣りで使用したい。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【神奈川県在住 55歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

河川 池など

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【熊本県在住 29歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池やクリークでのライトリグ釣行に使いたいです。一日中やることが多いので出来るだけ軽い物を使ってみたいので。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【熊本県在住 28歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

パワーフィネスの釣りでPEを使用しブッシュやカバー撃ち。

使用したいPEライン:2号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【岩手県在住 33歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

去年の夏からバス釣りを始めたばかりで、近くの野池で特訓中です^ ^ネコリグやクランクをよく使ってます!

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【宮城県在住 28歳(女性)釣り歴1年未満】

使用用途:バス

琵琶湖でライトタックル

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【滋賀県在住 61歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

まだ初心者ですが、河口を中心にライトルワー釣りをしています。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【沖縄県在住 51歳(女性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

バスフィッシング!主に霞ヶ浦水系での釣行が多く、沖へのフィネスアプローチの際に使用したいと考えています。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【東京都在住 34歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

野池やリザーバーで、ライトなワームからプラグを使っていろんな釣りをしてみたいです。

使用したいPEライン:0.3号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【兵庫県在住 36歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:シーバス

東京湾奥ボートシーバスゲーム。シンキングミノー、バイブレーションでのゲームフィッシング!ガイド船!キャプテン。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【千葉県在住 57歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

シャットでガンガン巻いてバスに見切られないようにして釣り上げたい。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【福岡県在住 38歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

リザーバーでワームなどのフィネスやシャッドなど投げたい。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:豊富なラインナップ
【東京都在住 41歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:エギング

オカッパリのエギングで使いたい。仕掛けはPEラインの0.8号 リーダーフロロ1.75号 エギはダイワのエメラルダスラトル タイプRで、ハイギアを生かしたきびきびしたジャークとスローフォールで誘いたい。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【岐阜県在住 42歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

スピニングリール持っていないのでワームをノーシンカーで投げたいので欲しいです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【大阪府在住 32歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

ボートやカヤックからのエギングで使用したいです。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【神奈川県在住 35歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

川や池でネコリグやダウンショットなどを使う想定をしています。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【宮崎県在住 16歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:その他

オカッパリでエギングにて使用します。ルアーはエギです。一日中シャクリ、巻いて使用する為、疲労軽減のため軽く丈夫なカラマレッティプロトMHにヴァンキッシュ を使用したいです。また、兼用でバスにも使用したいです。カバーなどにキャストし反応なければすぐに回収しランディングスタイルにてキャストの速さ回収の速さで反応のあり、なしを素早く見極めていきたい

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【愛知県在住 30歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

福井、三重、愛知などの堤防から、エギングしてます。エギは、主にエギ王K、デュエルのパタパタを使っています。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【愛知県在住 47歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:アジング

ショアからジグたんで!

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【香川県在住 38歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

野池でのネコリグ、ノーシンカーワッキー、ジグヘッドワッキー、ダウンショット

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【広島県在住 28歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:シーバス

ショアペンシル、トップなど

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【新潟県在住 39歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:ライトソルト全般

堤防、小磯、サーフ等でアジメバル等のライトゲーム。キャロやマイクロジグ等を多用したライトソルトに使ってみたい。9f前後のロングロッドでの使用感を試してみたい。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:その他
【三重県在住 50歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

堤防からのエギングにて、3.5号のエギを使用。水深は20m程度。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【静岡県在住 26歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖南湖で春にライトリグ、夏のPEラインを使用してのパワースピニングで使用します。おくむらさとし氏がガイドでも使用されている春のこちょこちょと夏の跳ねジャコそのものをやってます。あとは秋~冬にかけて尾鷲の海でアオリイカ狙いでティップランにも使います。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【愛知県在住 41歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

港から20g以下の軽めのジグ、エギ、ジグヘッドを使いたいです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【北海道在住 35歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

初心者なものでまったくわかりません。これからバスフィッシングを始めたいと思っている50過ぎです。場所は淀川が近いのでそこから始めようと思っております。よろしくお願いします。

使用したいPEライン:1.5号
19ヴァンキッシュの魅力:その他
【大阪府在住 55歳(男性)釣り歴1年未満】

使用用途:バス

基本は琵琶湖でライトリグや小型プラグ、シャッドや小さめのミノーなどをしたいと思ってます。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【滋賀県在住 24歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:エギング

堤防、漁港でのエギングから、シーバス、チニング、ライトゲームで使用したいと思っています。メインの釣りがエギングなので、ほぼエギングで使用すると思います。ルアーとしては2.5号~3.5号のエギ、1g~2gのジグヘッド、25gまでのハードルアーを使うと思います。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【滋賀県在住 28歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

大規模河川、リザーバーで7g前後のトップウォーター、ミノー、シャッドテールワームを遠投してのアプローチを想定しています。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:遠投性能
【福島県在住 35歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:渓流トラウト

魚野川で、本流山女魚・雪代岩魚・スーパーレインボーを狙いたい。ルアーは、7センチクラスのミノーをメインに、スプーンやバイブレーションなんかも織り交ぜて。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【新潟県在住 47歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

東北の漁港でメバル、ソイ、アイナメメインにライトゲームロッドと合わせたバチ抜けシーバスまで使用したいと思っています。トッププラグ、6~10センチ程のシンペン、6~12センチ程のミノー、1~10gスイミングジグヘッド、3~14gワインドジグヘッド、5~14g程度のテキサスリグ、20gまでのメタルジグ等で狙います。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【宮城県在住 31歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

夜磯にてデカメバル狙い。ジグヘッド0.3g?~0.6g、テキサスでも同様にガルプストレートワーム使用。渋い時はイカ足付けて遠投デットスロー

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:遠投性能
【青森県在住 36歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:エギング

エギングゲームで使用したいです。軽量タックルでの、エギの操作感度などを体験したいです。あとはライトゲームですね。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【鹿児島県在住 37歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

霞ヶ浦水系、利根川水系において縦ストラクチャー、消波ブロック、ハードボトムなどのピンとなるエリアでライトリグを手返しよくアプローチするといったワームの釣りに使用したいです。主にノーシンカー、ダウンショット、スモラバ、ネコリグ、ミドスト。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【茨城県在住 24歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

野池でシャローエリアの軽量ルアーの使用

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【長野県在住 29歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

リザーバーでPEライン巻いてライザーベイト(ジャッカル)投げてサイトしたいです

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【大阪府在住 30歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

まだ初心者なのでわからないですが教えてもらったりしながらやっています。大江川五三川琵琶湖でやります。今使っているリールでは性能がおいつかなくなってきてるので応募してみました。ほぼワーム使用で使います。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【岐阜県在住 39歳(女性)釣り歴1年~3年】

使用用途:ライトソルト全般

堤防や岩場からのアジ・メバルを仕事帰りなどに気軽に狙いたい!

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【福岡県在住 48歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

ボトムに岩やテトラが沈んでる場所やストラクチャーの多い場所でスローシンキングのエギを使いゆっくり落とすがフリーにしているため、食った後に早めに回収出来るようにハイギアを好みます。他、バス釣りもするのでこの番手だとどちらにしても使い勝手が良い番手なので好きです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【京都府在住 34歳(女性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖でのデス6を使ったミドスト、アノストのネコリグ、センコー5のノーシンカーなどに使用したいです。ヘビキャロも試してみたいです。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【福井県在住 34歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖でライトリグを中心に、シャッド等の小型のルアーの巻の釣りに使いたい。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【奈良県在住 36歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

湾内での、ウルトラライトショアジギングや、エギング。河口部での、チニングやシーバス。オフショアでの、浅場のタイラバ。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【鹿児島県在住 33歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:ライトソルト全般

自分のフィールドは福井で地磯から清流スズキまで車で1時間足らずでランガンできるという特徴があるので、特にどこでというのは無いのですが、あえてあげれば地磯のエギングや、メバル、カマス、チヌなどをブリーデンのメタルマルでタックルハウス の改良ソルトルアーで狙いたいです。ちなみに使う愛竿はヤマガブランクスのブルーカレント85TZです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:遠投性能
【福井県在住 35歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

琵琶湖でのジグヘッドスイミングにベストマッチと感じています。使用者が巻きたい分だけ巻けて(意図しない巻き取りが無い)、スイミング時の違和感を感じ取れる感度も有りそうです。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【滋賀県在住 32歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:渓流トラウト

ミノー、スプーンを中心に本流トラウトから湖ソルトまでカバーしたいです。実物を持った時軽さを活かしてテンポ良くキャストでき幅広く使いたくなるスピニングリールだと感じました。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【北海道在住 24歳(男性)釣り歴1年未満】

使用用途:バス

野池やダムのオカッパリで軽量ルアー(ノーシンカーなど)をPEラインを使用し、遠投する。遠くでの当たりをリールでも感じる

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 42歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖のスポーニング時のジグヘッド。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【滋賀県在住 34歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:渓流トラウト

渓流の本流域や湖でのミノーイングやスプーン、ジグなども使用ます。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【北海道在住 32歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池でのパワーフィネスに使いたいです。ラインはPE1号~1.5号のPITBLLを巻いてスモラバやスナッグレスネコリグを使用したいと思っています。エギングの際にもPE0.6号を巻いて3.5号のエギをフルキャストしたいと思います。

使用したいPEライン:1.2号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【静岡県在住 17歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

琵琶湖オカッパリでネコリグを中心にやります!

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【京都府在住 28歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

ダムでフィネス

使用したいPEライン:0.3号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【高知県在住 30歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ダム湖や河川でのライザーベイトゲームや自作ピョンピョンワームでボイル撃ち、シャッド早巻きでリアクション狙いなど早い釣りに使いたいです!キャスト数が増える釣りなので軽いリールが欲しいです^_^

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【静岡県在住 32歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:その他

東北でのアイナメやソイといったロックフィッシュを主に漁港で狙う際にノリーズ、ラフサーフ88に合わせて7~28gくらいのテキサスリグで使用したいと思います。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【山形県在住 28歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:その他

磯場でのウキフカセ半遊動の仕掛けで潮に流す釣り…

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:遠投性能
【新潟県在住 35歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:シーバス

千葉県養老川でおかっぱり

使用したいPEライン:1.2号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【千葉県在住 51歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:エギング

北海道で、エギングで使用したいです。1.5号から、2.5号までのエギを使って、豆イカ、ヤリイカ、スルメイカ狙いです。また、ロックフィッシュにも使用したいです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【北海道在住 32歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ダム湖で、ダウンショットやネコリグとかに使いたいです。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【三重県在住 38歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖の10mラインを5gジグヘッドに6インチのワームを用いてのミドストをガイドさんに教わりましたがハイギヤモデルの方を薦められたのでハイギヤモデルでリザーバーでの10mラインのミドストに使ってみたいです。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【愛知県在住 33歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

9月頃の西日が入る午後の汽水域で、20グラム前後のダウンショット、もしくはジグヘッドでビッターズクローワームを使い、クロダイをサイトフィッシング。あるいは、公民館裏のテトラポットの根付近で尺ソイとのバトル。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【青森県在住 31歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

テキサスリグのフル遠投

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:特に無い
【徳島県在住 49歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池や、琵琶湖でネコリグ、ダウンショットです!

使用したいPEライン:0.2号
19ヴァンキッシュの魅力:その他
【愛知県在住 33歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

メバルを狙う時は、フロートで巻かない釣り用に

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【京都府在住 39歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

漁港内でのライトロックフィッシュで主にネコリグ、ライトテキサスを想定して使いたいと思います。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【北海道在住 30歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

お世話になります。長崎県でロックショアをメインに主にヒラスズキ と青物を釣っています。私が想定しているフィールドとルアーを下記に記載します。フィールド:堤防、サーフ、河川、河口、ルアー:ポッパー、ペンシル、シンペン、エギ、ワーム、キス仕掛け、具体的な用途としては会社の通退勤時に大村湾でイカやチヌ、シーバスと遊ぶ事を想定しています。通退勤の為、使用頻度はほぼ毎日の朝夕マズメですので、ヴァンキッシュの様なタフなリールで全力で近場の釣りにガンガン使いたいと思っています。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【長崎県在住 35歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池で小型バイブレーションのリフトアンドフォールでの釣りに使いたい。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【静岡県在住 32歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:ライトソルト全般

地磯と沖堤防からの、スーパーライトショアジギング用とミドルワインド用に。軽さで1日シャクっても疲れなさそうだから。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【神奈川県在住 32歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:エギング

ティップランで使用します!船のように長時間の釣りは軽い方がいいと思いました!シンカーも着けるとシャクるのが重いので少しでも軽くしたいです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【福岡県在住 23歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

大規模野池でのピンスポット打ちにシャッドテールのダウンショット小規模野池でのサーチと食わせのブレード付きシャッドテールリグ並びに小型フロッグ流れのある河川でのノーシンカーリグのドリフト

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【佐賀県在住 26歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

池とか川でバスを釣るのに、フィネスで使おうと思います

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【高知県在住 16歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野尻湖での虫やノーシンカーワームやライトキャロ、ミドスト

使用したいPEライン:0.2号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【長野県在住 34歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

ショアからのエギングに使用したいです!

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【熊本県在住 33歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

特にネコでpe08 号にフロロ8ポンドで使用とノーシンカー冬にメタルとバイブも使います。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【京都府在住 45歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:サクラマス

熊野川の本流でシンキングのブラグを使っています。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【三重県在住 48歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池、湖でのバス釣りでライトルアー(ノーシンカーワームなど)の使用。海での釣りもするのでエギング、アジング等。色々な釣りをするので2500番台のシャロースプールハイギヤを選びました。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 42歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:渓流トラウト

普通にルアー釣りです

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【北海道在住 29歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖でpeでパワーフィネス

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【滋賀県在住 38歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:エギング

しもりや岩、海藻などが点在するテトラ帯や堤防、サーフからの主にボトム(2~5m)からシャクリ上げる3.5号を中心に使用するエギングです。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【高知県在住 31歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

関西のリザーバーでのライトラインを使ったライトリグ全般に使用したいと思っています。・ノーシンカー・ドロップショット・ネコリグ

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【奈良県在住 38歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

オカッパリからのバス釣りライトゲーム全般です。自分は主にダウンショット、ノーシンカーでの使用がメインとなります。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【山形県在住 27歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:エギング

北海道でのライトエギングですマメイカ(ヒイカ)で使う小さなエギの操作にピッタリだと思っています。渓流トラウトにも併用して使いたい。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【北海道在住 37歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:シーバス

全然初心者なのですが流行りのローリングベイトを投げまくってシーバスを釣り上げたいです。初めてまだ釣ったことがないので。。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【東京都在住 34歳(男性)釣り歴1年未満】

使用用途:バス

クリアレイクでPE0.8g号 を巻いてMLからMクラスのスピニングロッドでノーシンカーワームを遠投したいと思います。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:その他
【東京都在住 38歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

漁港から小規模な河川でのライトゲームで3~15g前後のルアーで使ってみたいです。メバリングからシーバス、ロックフィッシュとオールマイティーなリールとなって欲しいです。長年ダイワ派でしたが、これを機にシマノを使ってみたいです。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【宮城県在住 29歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池で、今巷で人気のスモラバをカバーに吊るすパワーフィネスや、今までステラにしか搭載されてなかったロングストロークスプールに期待しており、高比重ワーム等の遠投に使用してみたいと思ってます。

使用したいPEライン:1.5号
19ヴァンキッシュの魅力:遠投性能
【熊本県在住 31歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:シーバス

河口のシーバスをルアーでつる。

使用したいPEライン:1.5号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【京都府在住 42歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:渓流トラウト

全くの初心者なので詳しくはわかりませんが、まずはスプーンから覚えようかと思っています。

使用したいPEライン:0.2号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【北海道在住 48歳(男性)釣り歴1年未満】

使用用途:バス

タフなフィールドで、より繊細な釣りが求められるワーミングの釣りで使用したい!

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【熊本県在住 23歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:ライトソルト全般

某プロ様アンケートにつきましては下記に回答させていただきます。・フィルードゴロタ、遠浅の砂利浜、磯、堤防など・ルアー及び仕掛けエギ、キャロを使ってのワーム仕掛け、ジグ単のみのライトゲーム、プラグを使用してのライトゲーム全般、港湾部のバチぬけ、アミ、スモールベイトパターン時のシーバスゲームを想定。以上、よろしくお願いいたします。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【神奈川県在住 32歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

漁港から磯までのロックフィッシュ。アイナメ等。1/2oz~1ozくらいのジグヘッド、キャロ、テキサス、たまにダウンショット。ワームサイズ、カラーはさまざま。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:その他
【福島県在住 35歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

霞ヶ浦や房総ダム湖でのボート釣りで、ダウンショットリグ、メタルジグ、虫ルアーに使用を考えています。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【埼玉県在住 31歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

磯場のメバルプラッギングでの使用。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【熊本県在住 43歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

房総ダム湖や富士五湖でのナイロン、PEを使用した小型プラグ、ワームに。房総ダムでは立木周りやオーバーハングで細かなシェイク。かけたら強い巻き上げスピードが必要

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【神奈川県在住 34歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

基本琵琶湖でネコリグ、ワッキー、ダウンショットなどライトリグ全般、シャッドなど軽量ルアーで使用

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【兵庫県在住 31歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖で陸っぱりからの遠投。巻き物心地が良いリールと思っているため、1/2oz程度のミノーや1/4oz程度クランク等を軽快に大遠投をしたい。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【福井県在住 28歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

河口湖で、PEラインでジョーダン等のナチュラルドリフトに因るワカサギパターン

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【埼玉県在住 46歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池にてライトリグ~軽量プラグ

使用したいPEライン:0.3号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【宮城県在住 29歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:エギング

冲磯でのエギングで使用します、2キロクラスのアオリ烏賊が来ても楽にやり取りが出来そうですし、ラインキャパも十分あるので使ってみたいリールです。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【広島県在住 41歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:小型青物

サーフからのエギング、青物一つテンヤタイラバブラックバス トップウォーター

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【三重県在住 40歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

広いエリアから狭いエリアでジグヘッドやネコリグで使いたいと思ってます

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:遠投性能
【滋賀県在住 38歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:渓流トラウト

河川上流~中流域における、トラウトミノーイングを想定

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【北海道在住 45歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:ライトソルト全般

浜名湖の近くに住んでいるため、プラグやバイブレーションをメインに使う予定です。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【静岡県在住 49歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

防波堤からエギがメイン。小磯にも行く事もあります。時に小さいメタルジグでサゴシ等の魚を釣る事もあります。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【大阪府在住 46歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖でシャッド、ジクストをメインに使用。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【京都府在住 30歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖、特に北湖でのジグヘッドスイミングで使用したいです

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【奈良県在住 32歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

はじめましてよろしくお願い致します。中部を代表とする大江川、五三川や庄内川での4ポンドラインを使用してのミドストや忍虫の沈虫リグ、ロザンテ66SPのただ巻きベルズスーパーシャッドでのグリグリなどです。今現在は95ステラ3000をラグゼ757sと15ストラディック2500Sをラグゼカマー745sを状況に応じて使用しています。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【愛知県在住 49歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

今はエギングを中心にC3000や2500を使用していますが、ステラやヴァンキッシュなら剛性が高いので、ライトロックからエギング、シーバス、ライトジギングまでかなり幅広く使えてます。細めのPEでバスもシーバスも、サビキもブラクリも何でも使います。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【神奈川県在住 44歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖でバンタム274mでファットイカをバビュ~~と飛ばして、ゆ~く~りとズルびいて・・・モゾモゾ・・うん?・・ガッツンと合わせて使う予定

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【兵庫県在住 48歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖、メタルバイブ大遠投野池、PEラインでパワーフィネス

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【三重県在住 29歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

川の本流でスモールマウスバス狙い。中型スプーン、ポッパー、イモグラブなどを使用

使用したいPEライン:1.2号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【宮城県在住 51歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ダムや湖での虫系ルアー、シャッド、ミノーをメインとした釣り。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【山形県在住 21歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:その他

7g以下のルアー全般で釣れる全ての魚種を想定します。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【静岡県在住 34歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ULのロッドに4ポンドフロロラインを巻き野池やリザーバーでノーシンカースモラバなどをメインとしたサイトフィッシングに使いたい

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【兵庫県在住 19歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:エギング

ごろた浜でのフロートのメバル釣り

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【和歌山県在住 49歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

主に堤防からのメバルやソイなどのライトソルトで、ジグヘッドにワームメインで、プラグも使う感じです

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【青森県在住 35歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

関東の河川でスモールをライトりぐからシャッド、I字系ルアーをメインに使いたいです。他にエリアで大型トラウトをミノー、シャッドで狙うのに使いたいですね

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【埼玉県在住 52歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖、地元の野池。10g以下のルアー、ネコリグ、ダウンショットがメインです。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【大阪府在住 32歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:小型青物

防波堤からのメタルジグで五目狙い

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【兵庫県在住 44歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

いつものホームグランドの野池でカバー際にダウンショットリグを投げてシェイクしてバスにアピールします

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【兵庫県在住 36歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

堤防、磯でエギング

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【長崎県在住 39歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

琵琶湖メインでバスをやっているので、北湖ディープをパワーフィネス系の釣りで使います。具体的にはアノストのネコリグ。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【東京都在住 51歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

フィネス的な事とか、やりたいです。虫ルアーとかもいですねシャッドも、グリグリ巻きたい

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【埼玉県在住 49歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

榛名湖でダウンショット、ジグヘッドワッキー、ネコリグ、春はミドスト夏場は水草が凄いのでノーシンカーやライトキャロやムシパターンです。

使用したいPEライン:0.2号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【群馬県在住 35歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

野池ゲーリー5インチカットテールノーシンカーワッキー

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【埼玉県在住 48歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

琵琶湖・野池・川ノーシンカー

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【三重県在住 33歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

川や野池などでのライトリグでの釣りでの使用

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【山形県在住 32歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:ライトソルト全般

・主な釣り場:瀬戸内海(しまなみ海道)・フィールド:防波堤、浮き桟橋・フィールドの特徴:潮流が強く、よく変化する・メインターゲット:アジ・メバル・ルアー(仕掛け)メバルに関しては潮流を利用したプラグの流し釣りを軸に、潮流の変化に合わせてメタルジグ(3g~10g)も使用します。流れが強いときはプラグ、弱いとき(ジグで底が取れそうな時)はメタルジグ。ジグ単も使用しますが頻度はあまり多くありません。あまり動かさずに流れに乗せる釣りです。メタルジグは動かしたり動かさなかったり状況によります。アジはセオリー通り軽量ジグ単を使用することが多いですが、シラスジグや飛び過ぎダニエル等のリトリーブメインのジグを使うこともあります。メインフィールドではシーバス、マダイ、根魚等のゲストが豊富で、出現頻度も高いことからライトゲームにしては太めのラインを使用します。(0.6号~0.8号)

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:遠投性能
【広島県在住 35歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

パワーフィネスでカバー攻略!ラバージグやフロッグを使いたいです!

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【千葉県在住 32歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

琵琶湖でライトキャロや、ジグストに使いたいです。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【愛知県在住 57歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野尻湖でのライトキャロを想定しています。日本海での陸っぱりのエギ、ハタのキャロ釣りも想定しています。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【岐阜県在住 44歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ライトリグ全般

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【青森県在住 30歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野尻湖で虫パターン

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【東京都在住 36歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

房総リザーバーで虫系のワーム、ピクピクで使用したい。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【東京都在住 40歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:シーバス

ボートでのシーバス釣りあとは沖縄によく行くのでリーフでのルアーフィッシングに使いたいです。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【東京都在住 27歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:エギング

潮の流れがありベイトがいっぱいいてる所に魅力を感じます!私は江木が好きなので下は1、5上は4、5まで使い、その場所に合う江木をえらんでいます。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【和歌山県在住 36歳(女性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

旧吉野川で、スイミングジグヘッドをぶん投げる。

使用したいPEライン:1.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【徳島県在住 46歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

西湖や河口湖などのクリアレイクでの、デルゼなどの表層系ルアー。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【神奈川県在住 44歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ヘビーカバーやオーバーハングの近くに浮いてるバスを狙うため、MHパワーのスピニングロッドでに合わせ、PE1.5号を直結でスモラバを使います。ドラグフルロックで引っ張り出す釣りなので、高剛性のリールは不可欠ですし、シェイクを続けるので軽さも譲れません。

使用したいPEライン:1.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【徳島県在住 18歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:ライトソルト全般

アジング メバリング等

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:防水性
【神奈川県在住 53歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖でジグヘッド、メタル系、シャッド等

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【三重県在住 34歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:シーバス

川などでバイブレーションかジグを使用

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【宮城県在住 30歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:エギング

防波堤からヤマシタエギを付けて烏賊を狙います。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【宮崎県在住 33歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

野池で小型プラグ(デラクー・ソウルシャッド等)

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【静岡県在住 35歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

山梨県河口湖、西湖でのI字系、表層系をメインにダウンショット、シャッドに使います。

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【山梨県在住 39歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

琵琶湖メインでボートでのライトリグを快適に扱うために使いたいです。基本ダイワのリールしか使ったことないのでこれを期にシマノのリールを使ってみたいです。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【三重県在住 33歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:シーバス

川に登ってきたシーバスをよく狙っているので、水深もないところでフローティングミノーを使用する。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【秋田県在住 33歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

千葉県片倉ダムで表層系

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【千葉県在住 50歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

琵琶湖でのボートでのライトリグや陸っぱりでのキャロです

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【奈良県在住 31歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

陸っぱりで、比重度のあるカーリーテールワームをノーシンカーで飛ばしたい。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【大阪府在住 36歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:その他

沖縄県北部の渓流域にて小型のトップウォータープラグや、マイクロスプーンを使ってのジャングルパーチフィッシング。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:防水性
【沖縄県在住 33歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:シーバス

湾奥のリバーシーバスで、主に巻物ルアーメインで使用したいです。リバーシーバスとはいえ河口付近で、流れも強く、しかも干潮時には水深が40cm近くまで浅くなるところなので、ルアーの回収をするときに普通のギヤ比だとどうしても巻くのが手間で、ハイギヤのリールを探しています。後はブラックバスでの使用も考えております。ワームでピンポイントに攻める時に、さっと投げて探って回収するのにハイギヤはとても優れていると思います。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【東京都在住 31歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

フィールド:琵琶湖(オカッパリ)仕掛:軽量プラグ(主にシャッド)、ネコリグ7ft程度のMLのロッドに19ヴァンキッシュを乗せてシャロー付近のバスのサーチに使用したいと考えてます。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【滋賀県在住 25歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

陸っぱり、ボートからのパワーフィネス

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【熊本県在住 41歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

19バンキに エメラルダスAIR AGSで ショアからのエギング 真っ暗な夜に 手感度に集中 集中 誰もいない 静かな海で 風 潮 イカの動きイメージしながら 楽しくやることです

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【熊本県在住 43歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

主に琵琶湖でライトリグ専用に使いたい。ミドスト用

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【愛知県在住 28歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

遠浅な海岸沿いで飛ばし浮きをメインにしたメバリング

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【愛媛県在住 36歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

ライトジギングやエギング、バス釣りだとリールの軽さを活かしてネコリグ等

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【熊本県在住 47歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:渓流トラウト

芦ノ湖でボートからのキャスティングでのトラウト狙い!

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【埼玉県在住 21歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:ライトソルト全般

磯場のメバル。8.5ftのロッドにpeラインを使用する。メインはプラグとジグヘッド。ときどきフロート。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【大分県在住 34歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:管釣りトラウト

周りに山が聳え立つ村の中にポツンと1つある管理釣り場で、雲の流れを感じ鳥の声を聞きながらゆったりとネオスタイル さんのプレミアムルアー0.3g、newAir0.18gで釣ることを想定しています。竿はパチプロ62TTです。都会から離れた田舎村で時間を忘れて寛げる最高のシチュエーションと極上のリールで干からびた私を救ってください笑

使用したいPEライン:0.2号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【東京都在住 29歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:その他

西伊豆周辺のゴロタ、テトラ、自磯等で寿限無 DSCM90をキャスト!(ハンドメイドルアーメーカーのミノーです)デッドスローでボトムすれすれを引きながら、カサゴ、メバル、ハタ等々のロックフィッシュ系を狙いたいです!ジグヘッドにワームやシャッドをリグって釣る方が確実で簡単だとは思うけれど、敢えて本当に大切なルアーの命を賭けて命懸けの魚と闘う事をやりたいです。その為にはタックルにストレスを無くしたいのです。だからこそ業界最軽量且つ巻き感抜群の19ヴァンキッシュで闘いたいと思いました。ロッドは手元の感度を残しつつ、喰い込みを考慮したソリッドティップのDAIWA MORETHAN EXPART 93L/Mを使用→気合いで買った!これが叶うととってもわくわく!なんなら魚が釣れずとも、理想のタックルで理想の釣り方、これで釣り場に立てる幸せは恍惚に等しいものがあります。タックルの面白みを存分に味わい、且つ魚との駆け引きも楽しむというのがたまらなくわくわくします!

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【東京都在住 25歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

富山湾でのエギングで3号のエギを中心に、釣り歩きたいと思っています20年ぶりにルアー釣り、そしてエギングは去年から始めて一投目でアオリイカをゲットしたビギナーズラックだらけの私です 20年ぶりにタックルに触れると進化に驚きの一言です。その中でも個人的に好きなガンメタカラーのバンキッシュはかっこよすぎて形から入る私には、心満たされるフォルムに一目惚れしています エギングに限らず富山湾のライトソルト全般で使用したいリールです

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【岐阜県在住 39歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

アジング-重目のリグ。キャロやフロート用エギングライトジギングいずれも港湾部

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【千葉県在住 42歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

ジグヘッドやライトジギングなどで使いたい

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【青森県在住 40歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

場所 琵琶湖ルアー デス6でミドスト場所 野池ルアー シャッド ジクヘッドワッキー ダウンショット

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【愛知県在住 31歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

琵琶湖でライトリグ。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 40歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

磯や堤防で餌木をつけて激しくしゃくってます

使用したいPEライン:0.7号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【長崎県在住 41歳(男性)釣り歴1年未満】

使用用途:バス

霞ヶ浦、北浦

使用したいPEライン:1.2号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【茨城県在住 41歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:シーバス

大型河川での釣り。70~90くらいのミノー、シンペン等でのドリフト。海では北陸ならではのホタルイカパターン。こちらも潮にのせてのドリフトや、ほっとけ。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【富山県在住 35歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:その他

沖縄ですので潮が引いた時にリーフに持って行ってルアーからジグまで色々遊びたい

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【沖縄県在住 36歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

防波堤からの10m前後を攻める!

使用したいPEライン:1.2号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【滋賀県在住 37歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

河口湖にて主にトップの釣りをしています。ルアーはi字系や、虫系のルアーがメインです。状況でシャッドも。今までリーズナブルなリールでの釣行でしたのでヴァンキッシュはどのくらい良いが試したいです。特に飛びの部分で!!

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【山梨県在住 46歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:シーバス

特に河川、港湾でのシーバスフィッシングでメタルバイブ、バイブレーションルアーの早巻き、他にもミノーなど多用な使い道があると思います。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【千葉県在住 28歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

?野尻湖、桧原湖のようなオープンウォーターでの、ライトラインを用いたDS、LC、ドラッキングの釣り?リザーバーのボートフィッシング及び、おかっぱでのパワーフィネスの釣り

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:その他
【埼玉県在住 30歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

野池や湖で重めのネコリグ、ダウンショットに使用します

使用したいPEライン:1.5号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【大阪府在住 15歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:シーバス

ヴァイブレーションミノーに巻物が全般使用。

使用したいPEライン:1号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【大阪府在住 39歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ヒラメ

飯岡第1回進丸いつか一メートル以上のひらめを釣るためにこの道具が欲しいな。

使用したいPEライン:1.5号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【神奈川県在住 61歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:シーバス

湾内、河川河口付近にて50-90?ミノー(フローティング、シンキング70?位迄のバイブ静ヘッド+3-4インチのワームワインド

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【静岡県在住 34歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:ライトソルト全般

堤防や小磯などでエギングから中型までの魚などを狙います。餌木・9~21gぐらいまでのルアーやジグ・軽めのテンヤで太刀魚ルアーは真鯛や鯵までねらいます。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【長崎県在住 44歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:シーバス

浜名湖でのボートゲーム全般(ボトムワインド・トップチヌ・シーバスゲーム等)

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【静岡県在住 42歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

川で、軽いワームなど、遠くに飛ばしたく、パワー負けしない2500番台で大物釣りたい????

使用したいPEライン:2号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【山形県在住 32歳(男性)釣り歴1年~3年】

使用用途:バス

■使用フィールド千葉房総ダムでの浮きゴミやアゾラの中へのアプローチ。パワーフィネスとして。■リグ重めのネイルシンカーを入れたネコリグ。

使用したいPEライン:1.5号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【千葉県在住 38歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

リザーバーや管理釣場でのダウンショット等のライトリグでの釣りに使用

使用したいPEライン:0.4号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【埼玉県在住 43歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

オカッパリでのエギング全般

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【岐阜県在住 28歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

細いPE08とかを巻いてパワーフィネスからチョイ投げなど。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【栃木県在住 31歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:ライトソルト全般

漁港の波止テトラ帯で70~90mm、7~10gのプラグを使用してメバル、シーバス、タチウオ、ロックフィッシュ中心に狙う。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【兵庫県在住 30歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:バス

主に琵琶湖のおかっぱりで、フロロ6lbもしくはPE0.8号を巻いてパワーフィネスに使用したいです。昔からc3000xgという番手も気になっているのですがラインキャパが多すぎる印象で2500とc3000の中間があればと感じながらも細糸にも寄せれる2500をチョイスしています。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【大阪府在住 33歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

おかっぱりでエギング

使用したいPEライン:0.2号
19ヴァンキッシュの魅力:特に無い
【奈良県在住 35歳(男性)釣り歴4年~6年】

使用用途:渓流トラウト

ダム、河川でニジマス、ブラウン、サツキマス、やまめ、あまご、岩魚をミノーやスプーン狙ってます。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【岐阜県在住 24歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

主にバス釣りのフィネスで使いたいです。さらに細かく言えばワッキーかダウンショットです。軽さ=手返しで考えるとショートディスタンスに特化させる為2500という番手を選びました。では同じフィネスでもジクヘッドはというと問題なく使えると思いますが、竿を下げてトゥイッチを入れたいので、リールにある程度の重みはバランサにもなるので極端な軽さは返って扱いづらいと思います。ヴァンキッシュを使うなら竿を立ててショートアプローチをする釣りと思ってます。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:感度
【愛知県在住 36歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

ワーム 軽めのルアー でも、遠投もしてみたい。

使用したいPEライン:0.7号
19ヴァンキッシュの魅力:デザイン
【大阪府在住 31歳(男性)釣り歴1年未満】

使用用途:エギング

潮の流れが早い磯などから、シャロータイプの餌木を投げたい!

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【鹿児島県在住 30歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

スモラバやシャッドetc.ライトリグ全般に

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【福岡県在住 39歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ジグヘッド、ダウンショット、ワッキー、ネコリグ、ミノー、ポッパーなんか。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:ギア耐久性
【愛知県在住 48歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:エギング

沖縄の海で3,5~4号のエギをメインに漁港、磯、砂浜、離島、無人島、船からイカを狙ってみたい

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【沖縄県在住 33歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

ライトロックでの使用をメインとします。テキサスリグ、ジグヘッド、キャロライナとワームを使ったロックフィッシングで使いたいです。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【北海道在住 39歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

宮城県阿武隈川でスモールマウスバス流れの中にワーム、ルアーをナチュラルドリフト気味に使いたいです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【宮城県在住 33歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

ダムでダウンショットやネコリグかアジングでキャロで使いたいです。

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:ボディ剛性
【三重県在住 45歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池でネコリグ

使用したいPEライン:0.6号
19ヴァンキッシュの魅力:その他
【徳島県在住 30歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:バス

野池、琵琶湖にて、ライトリグから小型プラグがメインになります。ノーシンカーからPEラインを使用したミドストなど、想像したらワクワクします(^^)琵琶湖ですと、ウィードの上を釣る釣り方に。野池ですど、バーサタイルに使用したいです。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:遠投性能
【愛知県在住 35歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:バス

川、リザーバースモラバ、ノーシンカーワッキーでカバー打ち

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【広島県在住 34歳(男性)釣り歴7年~10年】

使用用途:シーバス

河口などウエーディングしてシンキングミノーをスロリトリーブか地形変化がある所を丁寧にメタルバイブで探って食わせる感じ。

使用したいPEライン:0.8号
19ヴァンキッシュの魅力:軽さ
【宮城県在住 41歳(男性)釣り歴10年以上】

使用用途:ライトソルト全般

私は堤防でライトソルトをメインに楽しんでいます。ジグ単、マイクロジグ、プラグをよく使います。

使用したいPEライン:0.5号
19ヴァンキッシュの魅力:豊富なラインナップ
【島根県在住 34歳(男性)釣り歴10年以上】

19ヴァンキッシュC3000SDH HG

19ヴァンキッシュ2500S

関連記事

  1. 19ヴァンキッシュ2500S

    バス用スタンダード。19ヴァンキッシュ2500Sスペック…

  2. 19ヴァンキッシュC3000 XG

    #2500サイズの最速巻上げモデル高速巻上げの必要な釣りに。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP